会社設立から8年を迎えました

おかげさまで会社設立から丸8年を迎えることができました。

これもひとえにみなさまのおかげです。

特に、設立当初から変わらぬご愛顧をくださっているクライアント様には

感謝しかありません。

本当にありがとうございます。

これからもよろしくお願いいたします。

そういえば、久々の投稿となります。

SNSもあまり積極的に参加しないようにしているので元気にしているか

連絡くれる人もおり、すみません。無精で・・・。

ネタはなくはないのでこれからは、頻繁にアップできるようにしようかと思います。

ターフビジョン  板倉

シニアツアー観戦

ちょっと前の話になりますが

4月20日に仕事絡みでゴルフのシニアツアーを

観戦してきました。

場所は箱根カントリー倶楽部です。

天気に恵まれ最高のコンディションだったので

自分でプレーしたいなぁなんて思いながらの観戦でした。

どの選手に張り付こうか悩んだのですが、多くの選手を

見たいので14番、ショートホールのグリーン脇に陣取る

ことにしました。

決勝ラウンドが平日ということもあり、ギャラリー数も

少なく、貸し切り状態でのんびり観戦することができました。

 

グリーン脇に座ってぼんやりと見ていたらうれしい出来事が!!!

倉本昌弘、尾崎直道、パク・ブーウォン選手の組がやってきて、

尾崎選手がオナー。

第一打が、ピン奥2メートルくらいに寄ったのですが、

その後打った倉本選手の球が尾崎選手の球に当たってしまいました。

3人が打ち終わってグリーンにきて何やら話し込んだ後に

倉本選手が私に「当たりましたよね?」

と話しかけてきたので、30㎝くらい動いたと

説明したのですが、14番ホール終了後、倉本選手が私の方に近づいてきて

なんと、ボールをくれました。

これが、いただいたボールです。

TOUR B JGR ですね。

今まで、主にタイトリストのボールを使用していたのですが

次からブリヂストンに変更しようと思います!!

ちなみに奥の赤いピンが14番ホールのグリーンです。

 

シニアの観戦は初めてだったのですが、やはりピークを越えた選手たちという

イメージがありました。

しかし、飛距離は多少衰えているのですが・・・とはいえ・・・

技術の高さには圧巻でした。

200Yのパー3のホールだったのですが、半分以上の選手がピン奥2~3メートルに

ピタッと!

すごいなぁ。の一言です。

もっと練習しなくてはと思った一日でした。

 

ターフビジョン 板倉

 

ちょっとひとこと(I’m sorry my expression was abstract)

 

★ 監督って外国人である必要あるの⁉ ★

 

サッカーが大好きな私は、代表戦ならば親善試合も含め深夜でも

LIVE観戦します。

国内(J1,J2,なでしこ)、海外リーグも観戦できる試合は結構観戦していて

どんな選手がいるのかなどなど、チェックしている次第です。

そんな中、4月8日(日)の深夜にショッキングなニュースが

飛び込んできました。

9日(月)にサッカー協会がハリルホジッチ監督に関して記者会見をすると。

えっ!今解任なの!?

あと2カ月しかないのに今更か~とは思いましたが

これに関しては色々な情報が乱発しているので

言いたいことはたくさんありますが、あえて無視します。

 

今大会はさておき、

それよりも先を見越して2022年カタールでのワールドカップに

ついて少しだけ。

 

結論から言うと代表監督は日本人でいいじゃんということ。

世界を経験しているという条件もわからなくもないですが、

結局6大会中、3大会で日本人監督が指揮を執ることになるのだし

もう外国人にこだわる必要性はないんですね。

4年間、日本語を全く覚える気がないような人たちに任せるのも

なんだかなぁと思います。

もしまた、外国人監督だというのなら、それなりの報酬を支払う条件として、

2年後くらいをめどに、日本語でインタビューに答えられること!

くらいのオプションをつけるなど、もっと強気にでればいいですね。

コミュニケーションも取りやすくなるし。

(もちろん日本人が英語を喋れるといいのですが)

デムーロやルメールを見習ってほしいですな!

 

★ こんな国ってないんじゃないの! ★

 

憶測ではあるのですが、外国人の監督候補はおそらくオファーがくる前の

段階で、日本にサッカーの知識はほぼないのではないかと思います。

オファーが届いてから日本のサッカーを勉強するのだと

思うのですが、決定してから代表戦までの期間は数カ月しかありません。

ここで問題になるのが選手の選出です。

結果が出なければすぐにクビになるのがサッカー界の常識。

だとすると、前回のW杯の代表メンバーを中心に選んでしまうのは

仕方がないのかもしれませんが・・・。

結果が出せなかったのにもかかわらず、その中からメンバーが多数選ばれます。

相手のチーム(国)は、監督やメンバーをガラっと入れ替えたりもしており

チームの完成には程遠いわけですから、なんとなく結果がついてきちゃいます。

そのような状況下なのでこの段階ではむしろ、勝って当たり前なんですね。

勝っちゃうものだから、このメンバー中心で

いいんじゃないのという空気感が

日本国内に漂いがちです。(ここにもメディアの責任がある気がします)

そして、いつの間にかそのメンバーが固定メンバーになります。

これが悪循環です。

今大会に関して言えば、南アフリカ、ブラジルで結果がだせなかった

主要メンバーが結局いまだにメンバーの中心にいる(また呼び戻せとの声)のも

その辺が要因かと思います。

このような国、世界中見渡しても皆無です。

日本人選手の知名度が低いこともあり、海外組中心という考え方も一つの

基準としてありだとは思いますが、これこそが外国人監督のネックであり

日本人監督で一回リセットしたらいいと思う理由のひとつですね。

他にいい選手が出てきていない(本田の代わりはいない)

なんて言う人もいるけどそれは違いますね。

試せばいいのにと思う選手は若手を中心にたくさんいます!

 

また、代表歴の長い選手ほど、試合に負けた後の

コメントが正直がつくものばかりです。

えっ?人のせいなの、とか今更そんなこというの・・・

みたいなコメントばかり。これは、代表歴が長い選手ほど顕著な気がします。

 

★ メディアも含めてサッカーを強くしないと! ★

 

メディアに出て活動している元代表メンバーなど、マスコミ中心に活動している

彼らのコメントも、根拠がどこにあるのかどうかわからないことも多い。

批判すればいいという訳ではないけれど、サッカーを

知っているのかなというコメントが多すぎる気がします。

本当に勉強不足なのか、

それとも誰か(組織的なもの)に対して忖度しているのか・・。

本音をしゃべっちゃうと仕事がなくなっちゃうのかなぁ。

 

監督が西野氏に代わったのにスポーツ新聞を筆頭にメディアは

こぞっていまだに本田、長友、岡崎、香川、って・・・。

この4人にケチをつけるわけではないけど

(微妙だなという選手も数名いるけど)、

前々回のW杯で結果を出せず、前回も散々な結果に終わった

(香川は南アフリカ出ていないけど)主要メンバーが8年後に

まだ必要って、日本のサッカー界は一体どうなっているんだろう

なんて勘ぐっちゃいます。

言われたことができなかったからって、この段階で

監督批判したりするメンバーじゃ

勝てないって・・・。

オッと。

 

また、ハリル解任と大谷の活躍が同日の新聞に掲載されましたが

情報番組のコメンテーターなどは、なぜハリルホジッチが1面で、

大谷が中面なのかみたいなことをおっしゃっている人もいましたが、

野球、野球ってマスコミ含めメディアの対応をみても、サッカーが

世界で戦える日がくるのは程遠いかなぁと感じてしまいます。

もちろん野球も大好きなのですが、この日の1面は

これしかないでしょってね!

 

★ W杯ベスト4を目指して!! ★

 

もうすぐ50歳の私ですが、目の黒いうちにW杯の準決勝で戦っている

日本代表の姿を是非見たいですね。

W杯を観戦しているとわかると思いますが、毎大会、準決勝から

試合のレベルが一気に上がります。

準決勝で日本が勝つのは50年先でも無理かなと思うほど、

レベルの差がありますが、

組み合わせ、運、戦略などがはまれば準々決勝を勝ち上がるのは

不可能ではないのではないかという夢を抱いてしまいます。

今大会は無理ですが、いつかそのうち・・・。

 

ちなみに次の代表監督は風間八宏氏がいいですね。

サッカー理論も優れているし、日本人に合っている気がします。

きっとおもしろいサッカーを見せてくれます!!

もちろん個人的な見解ですが。

そして西野さん!!

今大会は中村憲剛選手を中心に!!

 

ターフビジョン

板倉

社内報用語を統一しましょう

暖かくなってきました。

桜の開花宣言が発表されるなどすっかり春ムードです。

暖かくなってくると、気分もなんだかウキウキしてきます。

何かいいことがありそうな予感です。

今日、明日は寒の戻りだそうですが・・・。

 

今回は本業の社内報について少しだけ・・・

何について書こうかなと思いましたが

今日は表記統一表に関してちょっと書きたいなと思います。

 

あれ?これって漢字だったっけ?ひらがなだったっけ?

コンピューター?コンピュータ?

プリントアウトを探して他のページを確認する・・・。

バックナンバーを引っぱりだして確認する・・・。

結構大変な作業ですよね。

そんな思いをしながら校正して、誌面が納品された後に表記がバラバラに

なっていた・・・。なんてことありませんか?

 

比較的規模の大きな企業だと社外広報用などの

表記統一表がある場合が多いのですが、

会社の規模にかかわらず、表記統一表が全くなかったり

社内報には適用していない企業も結構あったりったします。

社外広報用のものを、そのまま使用してもいいのですが

せっかくなので社内報専用に作成してみましょう!

 

ということで表記統一表を作成するときのポイントを!

 

表記統一表とは、よく使う単語や表記をまとめた一覧表のこと。

表記統一表を作成するときは

よく使う単語などをバックナンバーからピックアップしましょう。

他には漢字にする(閉じる)かひかがな(開く)にするかなど確認しましょう。

【閉じる・開くに関しては次回】

あとは正誤もきちんと表記しておきましょう。

よくわからない単語などは共同通信社が発行する

「記者ハンドブック」などから引用しましょう。

表記統一表を編集委員全員で共有することで、共通のルールで

校正することができます。

最初は大変ですが、社内報の原稿レベルが一段と上がりますよ。

 

ターフビジョン

板倉

 

もしかして不正請求?

昨年、9月の話ですが、カード会社の利用明細書に

覚えのない不明な項目がありました。

WS SOFTWARE HONG KONGと書いてあります。

香港⁉

これっていわゆる不正請求?

たまたま、その日のうちに気が付いたのですが

どうしたものかと思い、確認のためとりあえずカード会社に電話してみました。

 

身に覚えがないことなど、いくつかの質問に答えると

やはり、不正請求の可能性がありますとのこと。

すぐにカードをストップした方がよいと提案されたので、

再発行の手続きをしました。

その後は、記載のある香港の企業?に、何に対しての代金なのかを

カード会社が問い合わせてくれるというので

お任せすることにしました。

代金は一度引き落とされてしまいうとのことでしたが、

額も少ないので一応了承しました。

それから、1カ月くらい経過しても音沙汰がないのでこちらからカード会社に

電話してみると、先方(香港)からの返事が全くないので

もう少し待ってくださいとのこと。

 

それからは、年末のバタバタもありすっかり忘れていたのですが

年も変わって1月の下旬。

突然カード会社から電話が。

結局、問い合わせ先からは何の返答もなかったが、

引き落とされた代金は戻ってくるとのことでした。

今回は、保険で処理していただきました。

しかし、保険も時間が経ってしまうと適用されないケースも

あるそうです。

 

結果的に、いわゆる不正請求の可能性が高いのではないかとのことでした。

どこからカード情報が漏れたのかは、不明のままです。

 

とても対応の良い女性が一貫して対応してくれたので

ストレスを感じることなく話が進みましたが、

情報がどこから漏れたのかは気がかりです。

 

このような事例が多発しているらいのですが、

明細を毎月きちんとチェックしない企業、個人が結構あるそうです。

ケースによっては数十万、数百万単位ということもあるそうなので

きちんとチェックすることをおススメします。

ターフビジョン

板倉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年ぶりの大雪

東京に4年ぶりの大雪警報が発令されました。

事務所の前も気づいたら、一面銀世界です。

車で通勤しているのですが、スタッドレスを履いていないので

今日は事務所に泊まりになりそうです。

もうちょっと早く積もっているのに気づいていれば

よかったのですが迂闊でした。

 

先週、クライアントのWEB用社内報に紹介記事を掲載するため

銀座熊本館さまの取材をさせていただきました。

最近は、熊本県と言えば「くまモン」というイメージが強いですが

実は、おいしそうな特産物がたくさんあります。

 

からしレンコン、馬刺し、陣太鼓、デコポンなどなどです。

その中でも気になったのは晩白柚とソフト麺ナポリタンです。

晩白柚。

実は食べたことがなく購入したかったのですが

電車だったので今回は見送り、購入したのはソフト麺と馬刺しです。

ソフト麺!

小学生の頃、よく給食に出ましたね。

結構好きで、楽しみにしていたのを思い出しました。

私の小学校はカレーかみそスープで食べたのですが

ナポリタンというのは聞いたことがなかったのでつい買ってしまいました。

付属のナポリタン味の袋がついているので食べるのが楽しみです。

 

雪がやみません。

どんどん積もっています・・・。

困ったな。

ターフビジョン

板倉

 

 

2018年スタート!

今年も一年がスタートしました。

よろしくお願いします。

年末年始は休むことができましたが、親せきへの挨拶まわりや

旅行(国内)などで今年も家で一日ゆっくりできる日は全くなく、

逆に疲労感が増したような気がします(笑)

一日ゆっくりできる日はなかったのですが、大みそかに放映した

ガンダム3部作と「THE ORIGIN」Ⅰ~Ⅳを録画しておいたので

深夜にゆっくりと観る時間をつくることはできました。

何度観てもガンダムは楽しめますね。

 

その他に、大型連休にしか会えない昔からの友人たちと

宴を開きました。

この年になると話題は、老後、病気、家族、美容、髪の毛など

20年前には考えられないような内容で盛り上がります。

 

話題は多岐にわたり当然、時事ネタにも及びます。

ワールドカップ、豊田議員、ビットコイン、小林麻央さん、トランプ大統領、

キタサンブラック、藤井4段、安室ちゃん引退・・・などなどです。

 

なんだかんだ言っても英気を養えたので今年も

がんばろうかなと思います。

よろしくお願いします。

 

昨日、AI搭載の犬型ロボットが発売されました。

AIスピーカーなどAI商品が家庭に入り込んでき始めました。

新しいものを否定する気はないのですが

個人的な感想としてはなんだか見張られているみたいだし

末恐ろしさを感じてしまいます。

 

ターフビジョン 板倉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年もお世話になりました

いよいよ本日で今年の業務が終了します。

あっという間の一年でした。

無事、今年を終えることができるのもみなさまのおかげです。

本当にありがとうございました。

 

 

昨日の話ですが、年末の忙しい時に紛失してはならない

エクセルのファイルが消えてしまいました。

午前中に開いて作業をし、上書き保存してからPCを

スリープにして外出。

 

5時間後くらい経ってから社に戻り、PCを起動したのですが

作業していたエクセルデータがどこにもありません。

最近使ったファイルをクリックするとファイル名が変わったか

削除されたとのこと。

WEBで調べると無料体験版で、復元ソフトなどもあるみたいなのですが

結局は復元できるかどうかの判断までのようで、完全に復元するには

ソフトを購入しなければならないとのこと。

ということで、いろいろいじってみたら意外と簡単に復元できたのです。

年明けに、最初から作成し直さなくてはならないと諦めて

重い気持ちでいましたがホッとして年を越せます。

 

 

それから昨日は、路上で転倒した60歳くらいの男性も助けました。

道端に落ちていた黒いプラスチックの丸い形状のものに

つまづいて顔面を打ってしまったようで、かなりの流血でした。

助けたと言っても救急車を呼んだだけですが。

ということで、年末にバタバタをしましたが、このブログが今年

最後の仕事となります。

来年もどうぞよろしくお願いします。

ターフビジョン 板倉

 

 

 

 

 

 

 

あの選手をなぜ呼ばないのかな!!

今年もあとわずかとなってきました。

社内報、広報誌などの新年号が、校了まで大詰めとなってきており

バタバタな状況です。

弊社も、5回目の年末を迎えますが

みなさまのおかげで今年も無事終えることができそうです。

ありがとうございます。

さて、もうすぐ2018年がやってきます。

そう!2018年といえばサッカーワールドカップロシア大会が開催されます。

プロフィールには書いておりませんが、実はサッカーも大好きです。

リーグ戦、カップ戦は当然チェックし、代表戦にいたっては

早朝の親善試合もリアルタイムで観戦します。

やっぱり代表戦は熱くなってしまいます。

生きている間に日本が準決勝進出(W杯ベスト4)するところは見てみたいなぁ

と個人的には思っておりますが・・・。

そんな中、今年最後の代表戦が先週末の土曜日に行われたのですが・・・

かれこれ、20年以上代表戦を見てきましたがこんなに

ひどい試合は始めて見ました。ちょっと残念でなりませんでした。

いろいろな要因があり難しい試合だったのかもしれません。

しかし、勝たなければならない大会という位置づけだったはず!

それなのに・・・。

いろいろ書きたいこともあるのですが批判的な文章になって

しまうのでやめておきますが一言!

中村憲剛選手をなぜ呼ばないのかなと。

個人的には過去の選手も含め、トータルで

考えると日本人Jリーガーで最高の選手だと思います。

代表には2013年のコンフェデ杯以来呼ばれておりません。

前回のW杯でも最後に選出漏れしましたが,結果は惨敗。

いつまで中村、中村と言っているのかとサッカー仲間には

言われ続きてきましたがついに彼の出番がきたかな!

という気がしています。

大久保選手や小林選手が得点王になれたのも半分は

中村憲剛選手のおかげだと勝手に思っております。

ロシア大会には是非彼を連れて行っていただきたいものです。

厳しいグループですが予選突破はしてほしいなぁと思います。

ターフビジョン 板倉

 

 

 

 

 

 

 

I wanna be there

先月、約2年ぶりに健康診断を受けてきました。

その結果が3日前に届きました。

やや緊張しつつ封を開けてみると・・・。

概ね健康体ではあるのですがLDLコレステロール値が

2年前より更に上昇しておりました。

いわゆる、「悪玉コレステロール」というやつです。

再度、来院して内科を受診するようにと記載されておりました。

悪玉コレステロールが増えると動脈硬化や脳梗塞、心筋梗塞の

可能性が高まるそうです。

悪玉コレステロールが増える要因を調べてみたのですが

ほとんどに該当していました。

食生活、喫煙、運動不足・・・などです。

すぐできることとしてまずは運動不足解消と思い

今日から散歩をすることにしました。

オフィスの近くに川があるのでその脇をとりあえず2キロほど歩いてみました。

天気も良く暖かだったのでとても気持ち良かったです。

2キロ歩いたくらいではあまり効果は期待できないそうですが

やらないよりはマシと思い、時間のある時は軽く散歩してみようかと思います。

食生活も青魚や大豆関係がいいみたいなので、豆腐や納豆を多く摂取し

肉よりもいわしやサバを中心に食べられるように考えようと思います。

20年前の体重は、今より15キロほど軽かったし

お腹も出ていなかったのであの頃に戻れるように・・・。

ターフビジョン 板倉

銀座

今年も残り1か月となりました。

11月下旬から早くも忘年会がスタート。

飲み過ぎないように注意したいと思います。

昨日は、クライアントの担当者Nさんが部署異動となったため

今までのお礼を兼ねて銀座にて送別会&忘年会をさせていただきました。

肉料理中心のお店を予約したのですが、肉料理が一番イマイチという

ちょっと残念な選択になってしまったのですが

普段はできないオフレコトーク満載で楽しい時間を過ごすことができました。

Nさん。新しい部署でも頑張ってください。ありがとうございました。

さて、私はシステム手帳なるものを25年くらい愛用しております。

現在の手帳は2代目です。

ここ数年感じるのは、もはやシステム手帳を使っている人は

ほとんどいないんだなぁと。

今回は銀座の伊東屋さん(さすが品揃え抜群でした)で購入しましたが

通りすがりのちょっと大きな文具店や書籍店でも

毎年使っているリフィルが見つからないことが多くなりました。

大手通販サイトで購入することも可能ですが

自分の足で文具店を回って見つけるのも楽しいので今年も

直接購入しましたが、すでにシステム手帳はガラパゴス化された商品と

なってしまったのでしょうか。

タブレットやスマホも使いますがやっぱり紙の方が使いやすいなあ

と思ってしまうのは私だけ・・・?

ターフビジョン 板倉

 

社内報のネタさがし

本日は社内報のネタの見つけ方のヒントの一例になればと思い

投稿します。

最近面白いなと思った本があります。

それは昨年発行された「ざんねんないきもの事典」という書籍です。

もともと小学4年生男子向けに発行したニッチな層を狙った本らしく

私も小学生の娘が図書館で借りてきて初めて読んでみたのですが・・・。

面白かったのでサクッとネットで調べてみたら100万部を突破とのこと。

大人にも受けて続編もでているようです。

大人にも受けた要因はずばり「笑えるウンチク」です。

笑えてウンチクも増えれるとなればちょっと読んでみようかなと思いませんか?

みなさんも社内にも妙なことに詳しくてウンチクを語れる

社員がいらっしゃいませんか?

普段の会話の中ではちょっとうざったいなと思ったりしますが(笑)

そのような社員に登場してもらうのも企画の一つとして

ありです。

それを面白い企画にするのが編集委員の腕の見せ所ですね!

人にスポットも当てられるのである意味では一石二鳥の企画に!!

このように世に出ているヒット商品などからヒントを得るのも

一つの方法としてありということです。

つねに情報にアンテナを張っているとヒントはたくさんありますよ

という一例でした。

少しでもお役に立てるといいのですが・・。

ターフビジョン 板倉

 

 

 

 

社内報

当社のメイン業務は社内報・広報誌の企画・編集、取材、

デザイン、撮影、印刷~納品までを請負っております。

その他に、各企業さまの編集委員向けに勉強会なども実施しております。

勉強会には色々な業種の企業様の編集委員が集まって開催します。

オファーにより一方的に話すこともありますが、弊社が行うのは

どちらかといいますとワークショップ的な感じで、

弊社はファシリテーターという感じですね。

そこでよく聞かれるのがいわゆるネタ・コンテンツ探しです。

一番の悩みというところです。

社内報の発行目的といえば、企業風土の醸成を目的とし・・・

のようにちょっと小難しく考えてしまいがちです。

もちろんそれが大義であるのは間違いないのですが。

しかし、実際に社内報で面白かった企画はどれでしたか?

というようなアンケートを実施すると

編集委員(社員)が考えた出した企画が圧倒的に多いのも現実です。

ただ、おもしろければいいというわけではないのですが

手に取って読んでもらえないと発行する意味もなくなってしまいます。

そういった観点から社風にあったバランスのよい読み物を

一緒につくりあげ、なおかつ社風やアイデンティティーなどを

伝えていく。

そういったお手伝いをするのも当社の役目です。

かなり抽象的な文章になってしまいました。

今後、詳しくお役に立てる内容にしていきたいと思います。

ターフビジョン 板倉

 

 

 

 

 

 

 

Halation

高校野球(甲子園)が花咲徳栄高校の優勝で幕を閉じました。

広陵高校は途中、エラー(記録はエラーになっていないプレーもありましたが)

が連発し、ビッグイニングを与えてしまいました。

ここまで無敗できたチームが相手に点をポンポン取られて、点差が開いてくると

慣れない展開に動揺して浮足立ってしまうのかもしれませんね。

 

広陵高校はまたしても決勝戦での敗退。

甲子園で優勝することの難しさを改めて感じる一戦でした。

 

ここ数年、甲子園を観戦していて思うことは各チームの選手層の厚さです。

特に甲子園常連校は二桁背番号の選手がどうして一桁の背番号をもらえなかった

のか不思議なくらいいい選手が大勢います。

3番手の投手が140キロ台のストレートをバンバン投げ、決め球の変化球で

簡単に三振を奪うなんて芸当、昔じゃなかったような気がします。

 

今年はホームラン数も記録更新しましたが、二桁背番号の選手が普通に

スタンドインしているのをみて、野球も変わったなと感じました。

私が子どものころの甲子園はマウンドには背番号1が君臨していて

絶対的エースが各チームにいたように記憶しています。

 

登板過多問題もあり、いろいろ難しい側面もあるのですが

見ている側としては絶対エースが完投して勝つ野球にロマンを感じます。

 

背番号二桁の件や登板過多問題、またその他今年甲子園で話題になった件など

もう少し突っ込みたい話題がたくさんあるのですが

微妙な問題ばかりなのでこのあたりで止めておきます。

 

甲子園が終わると夏も終わりだなと感じます。

今年の夏は天気も芳しくなく、さみしい夏になりました。

撮影のスケジュールも伸ばし伸ばしになり、

スケジュールがギリギリで

納得いかない撮影もありました!

 

2018年の夏の甲子園は100回記念大会です。

参加校も56校に増える見込みです。

晴れて盛り上がる夏になることを期待!!

 

 

 

 

 

 

タイムリー

先週の話ですが、ゴルフコンペで優勝しました。

 

このコンペには2008年あたりから参加しています。

年4回開催しており、ほぼ参加(たぶん30回くらい)しています。

何回か、優勝のチャンスはあったのにもかかわらず

優勝するまで時間がかかってしまいました。

 

実は、スポーツをしているときの

メンタルがとても弱いなと感じます。

私生活や仕事上では強いそうです。

自分ではそう思わないのですがそれに近いことを

よく言われます。

ちなみに草野球もやっており、ショートを守っているのですが

現在イップスでエースのS氏によく怒られています。

 

先日、仕事絡みで元プロ野球選手とお話する機会がありました。

パリーグのチームでレギュラー。全日本メンバーだった方で

現在はとある会社でビジネスマンをしています。

お酒の席でもあったのでいろいろお話をさせていただき

その流れで、スポーツをやる上でのメンタル面の相談とついでにイップスに

ついても相談してみました。

一言で表現すると「結果を考えないこと」とのことでした。

ということで、当日、スコアや順位のことを

極力考えないようにしてみました。

この時点で考えているのような気もするのですが。

結果、なんと優勝しました!!

HCがシングルになってしまうので次の優勝は遠いです。

 

やはり、一つのことを極めた方に話をうかがうと

得るものがあります。

他にもビジネスの話をたくさんしたので

その詳細は後日紹介できればと思います。

ちなみに・・・

イップスは基本的には治らないとのこと。

プロ野球の世界でもダマしダマしプレーしている選手が

大勢いるそうです。(お名前は言えませんが)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スクラッチアート

今、流行り(?)の「スクラッチアート」をご存知ですか?
子どものころ、画用紙にクレヨンでいろいろな色を適当に塗りたくり
その上からさらに黒色を塗りつぶし、つまようじや串などで削って
絵を描いた……そう、アレです。

書籍を買いに書店に行ったとき、
スクラッチアート本がレジ脇に平積みされており
「なんだろう?」と手に取ってみたら面白そうだったので
即購入してしまいました。

やってみました。

私は絵心がまったくないのですが、それなのにこの出来です!
ちょっと感動しました。
(もちろん、本には誘導線が入っています)

仕事柄、デザイナーやイラストレーターに指示を出すことが
多いのですが、デザインや絵を描けるって……
当方はおおまかなラフや文書&言葉での指示しか出せませんが
それを完成させてくる彼ら、彼女らはスゴイなと、改めて感じました。

ブログ始めました

はじめまして。
ターフビジョン代表の板倉です。
HPリニューアルを機にブログを始めます。
よろしくお願いします。

不定期ですが、思いついたことを気ままに
書いていきたいと思います。
よろしくお願いします。