社内報用語を統一しましょう

暖かくなってきました。

桜の開花宣言が発表されるなどすっかり春ムードです。

暖かくなってくると、気分もなんだかウキウキしてきます。

何かいいことがありそうな予感です。

今日、明日は寒の戻りだそうですが・・・。

 

今回は本業の社内報について少しだけ・・・

何について書こうかなと思いましたが

今日は表記統一表に関してちょっと書きたいなと思います。

 

あれ?これって漢字だったっけ?ひらがなだったっけ?

コンピューター?コンピュータ?

プリントアウトを探して他のページを確認する・・・。

バックナンバーを引っぱりだして確認する・・・。

結構大変な作業ですよね。

そんな思いをしながら校正して、誌面が納品された後に表記がバラバラに

なっていた・・・。なんてことありませんか?

 

比較的規模の大きな企業だと社外広報用などの

表記統一表がある場合が多いのですが、

会社の規模にかかわらず、表記統一表が全くなかったり

社内報には適用していない企業も結構あったりったします。

社外広報用のものを、そのまま使用してもいいのですが

せっかくなので社内報専用に作成してみましょう!

 

ということで表記統一表を作成するときのポイントを!

 

表記統一表とは、よく使う単語や表記をまとめた一覧表のこと。

表記統一表を作成するときは

よく使う単語などをバックナンバーからピックアップしましょう。

他には漢字にする(閉じる)かひかがな(開く)にするかなど確認しましょう。

【閉じる・開くに関しては次回】

あとは正誤もきちんと表記しておきましょう。

よくわからない単語などは共同通信社が発行する

「記者ハンドブック」などから引用しましょう。

表記統一表を編集委員全員で共有することで、共通のルールで

校正することができます。

最初は大変ですが、社内報の原稿レベルが一段と上がりますよ。

 

ターフビジョン

板倉

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です